読書

正月休みを利用して本を読もうと何冊か購入。


少し前から気になっていた一冊。
 


飾る事のない自然な感じで、本当の豊かな暮らしや仕事に取り組む気持ち、もの作り側としても大切なことを認識した一冊でした。

自分も、人と緑(住まいと庭の樹木)の関係性の本質的な所にもっと取り組んでいきたいと改めて感じました。








キャンドル


以前、私が手作り市でオリジナルの木製鉢や植物の出品をした際、同じくして金属を使用した作品を出品されていた*「まくおのでざいん」こと、さくまだいちさんからのキャンドルがサプライズで自宅に届きました。

手作り市の魅力は店舗を持たなくても、自分のつくった物を直接お客さんに観てもらえ表情が伺える、また会話も楽しめるといったアナログ的な事です。

あともう一つ出品者同士としては異業種の方々と交流できるチャンスがあるという事。
自分にとっては新鮮な事で同業者では出てこない物事の発想や考え方が転がっています。(言い方は悪いかもしれませんが)


(キャンドルを置いているのは以前頂いたさくまさんの金物作品)


普段は金属の加工職人として活動されながらも、その技術を生かし金型をつくりキャンドルの作品などもつくられているようです。

専門領域を決めないであらゆる仕事をつかむ可能性を広げる事はいろんな意味で必要であったり大切だと感じます。



つくり手の人柄を表すようなやさしい灯りに包まれながらブログ綴り^^

















お手入れ

以前、庭の改修を施工したお宅のお手入れに


お手入れ前のイヌマキ



透かし手法のお手入れ後



このような手法での依頼はなかったのですが自分なりに感じ、考えさせてもらった手法で施工した。
上品なラカンマキと比べ少し荒々しいイヌマキは丸く整形的に整えるよりも、その荒々しさを残し枝葉が成長し伸長してきた姿が格好よくなるイメージで。

丸く整える手法とは全く逆の発想。

手間はかかるのですが、自分の感じた想いをお客さんに、ご理解をいただき施工させてもらいました。






ヤツデ


旧い屋敷などの隅っこに植えられているヤツデ。

そんなヤツデにスポットを当て、庭のメインツリーとして植樹


オリジナルの大型木製植木桝


普段見慣れていそうな方にでも、これは何の木?と聞かれたり。




植え方や植える場所によって全然違うものに見えます。





門真 植木鉢


玄関前に何か緑が欲しいとのご依頼を受けていました。

全て私に任せるといった内容。

お客さんの中には緑が欲しいけど、何の木を、そこにはどんな木が育つのか?どんな木が似合うのか?とよく分からない方々も多いのではと感じます。

お客さんの趣 、建物や周囲の雰囲気、、植える場所の環境(適樹適植)などを考え、少し頭を悩ませながら探し歩きました。

                                                      
マホニア・コンフーサと大型植木鉢(ファイバークレイ)


植木畑を探し歩いて見つけたときの表情






また違った表情を魅せてくれています。






*植木鉢への植樹は時が経つにつれ根詰まりが懸念される為、2~3年に一度は植え直しをさせていただく提案もしました。


◆ お問い合わせ対応エリア
大阪府 大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四條畷市 大東市 東大阪市 八尾市 柏原市 和泉市 高石市 泉大津市 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 泉南市 阪南市 松原市 羽曳野市 藤井寺市 大阪狭山市 河内長野市(府下、郡部等全域対応)
対応エリア外の方もお気軽にお問い合わせ下さい。

造園 植木屋

緑志園 (りょくしえん) 〒571-0015 大阪府門真市三ツ島2丁目12番5号

TEL 072-884-5648
















































 



松原市  植木畑


お客さんの所へ植樹する樹木を探しに植木畑へ。



お目当ての樹木を発見





すぐに持って帰りたかった為、ワガママを言って自分で掘り取りさせてもらいました。

樹木を掘り起こす際は一般に根鉢と呼ばれるものを付け(樹種や時期によっては付けなくてもよいが)大きすぎても、小さすぎてもダメで、また壊さないよう慎重に行わなければいけません。

樹木を動かす時のとても重要なポイントになります。


掘り起こしてみると、土壌からの養水分を吸収する細い根もたくさん出ていて、とても良好な根の状態です。




根鉢保護の根巻も完了




掘り取るのは大変だけど、緑に触れながらの土をいじったりする作業はとても楽しい。

今回の依頼とは全く関係ないのですが、格好いい樹形のヤツデが目に映ったのでおもわず衝動買いしてしまいました^^







畑で植えられていた表情とはまた違う一面を、新たな場所で魅せてくれると思います。




◆ お問い合わせ対応エリア
大阪府 大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四條畷市 大東市 東大阪市 八尾市 柏原市 和泉市 高石市 泉大津市 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 泉南市 阪南市 松原市 羽曳野市 藤井寺市 大阪狭山市 河内長野市(府下、郡部等全域対応)
対応エリア外の方もお気軽にお問い合わせ下さい。

造園 植木屋

緑志園 (りょくしえん) 〒571-0015 大阪府門真市三ツ島2丁目12番5号

TEL 072-884-5648







































改修工事(3)


段差解消と歩く幅を広げたアプローチ(スロープ)






ご高齢のご夫婦が居住されているので手すりを設置

 
 



足元を引き締める砂利を敷きならし































改修工事(2)


門から家の玄関へ続くアプローチ

段差やひび割れ、また後から施した石積みの影響で歩くスペース幅が狭い状況。



解体後、盛り土を施し下地となる基礎コンクリートを打設







信濃石(乱張り)での施工を提案しました。







 目地モルタルを施し、仕上げに入っていきます。















城東区  庭  改修工事(1)

先日から着手している改修工事(家の外回り)の現場にて

 改修工事の内容は庭の排水問題や、門から玄関へ続く段差のあるアプローチのやり替えなど。



まずは集水桝のかさ上げとアプローチの改修に伴う石積み作業。













引き続きアプローチの改修工事へつづく。





◆ お問い合わせ対応エリア
大阪府 大阪市 堺市 池田市 箕面市 豊中市 茨木市 高槻市 吹田市 摂津市 枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四條畷市 大東市 東大阪市 八尾市 柏原市 和泉市 高石市 泉大津市 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 泉南市 阪南市 松原市 羽曳野市 藤井寺市 大阪狭山市 河内長野市(府下、郡部等全域対応)
対応エリア外の方もお気軽にお問い合わせ下さい。

造園 植木屋

緑志園 (りょくしえん) 〒571-0015 大阪府門真市三ツ島2丁目12番5号

TEL 072-884-5648

















































































植替え



植替え前(クロマツ)

クロマツは日当たりの良い場所を好むが、植えられていた場所は日当たりが悪く、年月を重ねるにつれ弱々しくなっていた感じが見受けられた。








植替え後(ラカンマキ)

ラカンマキは日当たりが少し悪くとも生育に影響がなく成長も遅い為、枝葉があまり乱れず落ち着いた上品さ。

 




つくばい




 筧(かけひ)




施主には腐らない塩化ビニル製(塩ビ)での筧も打診されましたが、天然竹材でのやり替えを提案しました。




形が在るものは年月とともに風化していき、その時に味がでてくる物とそうでない物があると思います。塩ビ製が悪いとは言いません。

自然に還りやすい素材は時が経つにつれ自然に馴染んでいく。





お手入れ

施工前
 施工後




施工前
 施工後



施工前
 施工後



施工前

施工後


屋敷には式台が存在し趣のある造りになっており、ここに腰を掛けながら、庭の在り方や樹木についていろいろな事を考えていると休憩時間もあっという間に過ぎていきます^^





































庭木

モッコクは昔から、モチノキ・モクセイとともに庭木の三名木の一つに数えられ【庭木の王さま】といわれていた。

最近のお庭では植えられる事も少なくなってると思いますが、自分は好きな樹木の一つです。



手入れ前






手入れ後












樹木ツアー

所属しているNPOおおさか緑と樹木の診断協会の方々と香川県の小豆島へ研修旅行に行ってきました。
研修の内容は小豆島の自然、また国や県などの天然記念物に指定されている樹木や珍しい樹木に触れるという企画。


いざ小豆島へ



特別天然記念物

宝正院のシンパク





国指定天然記念物


誓願寺のソテツ




アコウの気根





小豆島といえば、やはりオリーブ

樹齢1000年を超え、スペインのアンダルシアから船で約一カ月かけて、はるばる日本にたどり着いたオリーブ



庭木に使ってみたい^^





格好いい樹形のオリーブなど




樹齢1000年などを超える樹木たちからすると自分など緑(植物)の仕事に携わって
ほんの数年でひよっこもひよっこ。

樹木を植えたり時には治療したり、必要ないと思えば生きている樹木を切り倒す事もある。
自分のやっている事が自然や樹木の為になっていることなのかは分からない。

ただこれからも、自分なりの考えを見つけながら樹木と携わっていきたい。